テレワークのモチベーション低下は適切な管理で防ぐ

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレワークという働き方が大企業から中小企業、そして幅広い業種で導入されています。働き方改革が推進していることもあり、アフターコロナも国内で積極的に活用されると見られています。通勤時間がない分有効に時間を活用したり、子育てや介護で家を出られない人が働けるといったメリットがある一方で、長期にわたるテレワークでのモチベーション維持は難しく、生産性を引き下げてしまう可能性も囁かれています。

今後テレワークがもっと定着していくと、出勤という選択肢は無くなり、多くの人がフルリモートで働く事が主流になる可能性があります。この記事では長期間のテレワークでなぜモチベーションが低下し、やる気が落ちるのか、そして、テレワークで高い生産性を維持し続けるためにはどのような対策を講じればよいのかを探っていきます

業務効率を低下させる最大の原因はモチベーション低下

以上のようにそもそもテレワークに向いているのかどうかということも生産性を落としてしまう大きな要因です。しかし、テレワークと向き合っていく中でもっと重要な要素がテレワーク勤務者のモチベーションです。モチベーションさえ維持できれば、テレワークを続けていけると言っても過言ではないでしょう。では、テレワーク特有のモチベーション低下の原因を見ていきましょう。

オンとオフのメリハリがつかない

テレワーク中、モチベーションの低下をもたらす大きな要因とされるのがオンとオフの切り替えが難しいということです。オフィスワークしている時には、通勤することで仕事モードに入ったり、オフィスの雰囲気がやる気をもたらしたりしますが、朝起きて、ダラダラと仕事の準備をしてしまいがちなテレワーク勤務者は、気持ちのオンとオフの切り替えが上手くいかず、モチベーションが低下してしまいます。

コミュニケーション不足

テレワークにおけるコミュニケーション不足も、モチベーションを引き下げる原因のひとつとして考えられています。単身世帯のテレワークとなると、誰とも話さずに一日過ごす上、同僚などと会って話をする機会がないため、やる気が出ないと感じる人も多いです。Web会議などが一切行わずテレワークが続くと、仕事へのモチベーションが低下しやすくなります。

周りの視線が無い

テレワークではオフィスワークとは違い周囲の視線がないので、気が緩んでしまいます。オフィスワークでは少しの時間同僚と雑談するだけでも、上司や同僚の視線を気にしたり、業務に関してもデスクへ呼ばれたりして注意を受けたりすることも無いため、緊張感が無くなり、結果的に意欲が低下することがあります。

モチベーションを低下させないための方法とは

このようにモチベーションが低下してしまうと、慢性的な生産性の低下を招きかねません。一度そうなってしまうと、再びモチベーションを上げるのは難しいものです。それではどのようにモチベーションを維持を図ればよいのでしょうか。具体的な対策を見ていきましょう。

評価制度を明確にする

モチベーションを維持する上で、必ずと言っても良いほど必要となるのが明確な評価制度です。厚生労働省の『テレワークにおける適切な労務管理のためのガイドライン』にも評価制度及び賃金制度を明確にすることが望ましいと記されています。自分の仕事が適切に評価され、その成果がきちんと賃金などに反映さる事が明確になれば、テレワーク勤務者も安心して働けます。

そして、成果に重点を置いた評価になれば、テレワークをしている人としていない人とで同等の評価が可能となり、テレワークをする人も何を目標に働けばいいか明確になります。オフィスで働いていないから低く評価されるのではないか、という不安も払拭され、モチベーションを維持しやすくなります。

一日のタスクを設ける

明確な目標がないと、どこを目指して勤務に当たればよいのかわからなくなるものです。テレワーク時でもモチベーションを維持するためにも、その日にやるべきタスクを作成することを奨励しましょう。または、タスク管理ツールを使い、チームでタスクを共有すると、より緊張感を持ってその日やるべき仕事にあたることができます。

タスク管理ツールを使ってチーム全体の抱えている業務を洗い出し、各テレワーク勤務者に割り振ります。その所要時間を報告してもらい、各作業のおおよその時間がわかったら、業務量がなるべく均等になるように割り当てます。その一連の作業も各テレワーク勤務者は把握しているので、公平に業務の分担が行えます。また、作業量が偏ったら平準化を行います。この様なプロセスを踏むことによって目標が明確になりモチベーションの低下を防げます。

モチベーションは適切な管理によって維持される

テレワークによる生産性の向上は色々な要素が絡み合ってもたらされます。テレワーク勤務者の特性も見極めなければなりませんし、モチベーションを低下させる要素もあります。しかし、一度低下したモチベーションを立て直すのは容易なことではありません。

そのため、テレワーク勤務者のモチベーションを低下させないよう、テレワーク勤務者が目標に向かって業務にあたれる環境づくりを心がけましょう。評価制度を見直し、適切な管理体制を構築することが大切です。そして、ITツールなどを活用して自身の業務を見える化することでより効果的にやる気を起こさせることができるでしょう。

テレワークに欠かせないビジネスチャットツール『Tocaro』についてご存知でしょうか?詳細は下のオレンジ色のボタンからご覧になれます。

ワークプロセスマネジメントプラットフォーム
Tocaro(トカロ)

仕事のあらゆる行動を定量化し、成果につながるプロセスを見える化します。結果、意思決定の柔軟性を高め、チームの生産性を高めることが可能です。さっそくワークプロセスマネジメントプラットフォームのTocaroを使ってみましょう。